自治体・官公庁の新任担当者様へ「ドローン運用の新年度ガイド」
カテゴリー:未分類
2025年4月8日
4月は新年度の始まりであり、多くの自治体や官公庁では人事異動が行われ、防災や防犯など地域安全対策の担当者も新たに着任される時期です。 そう言った中で近年ますます注目されているのが「ドローンを活用した業務の効率化と災害対応力の向上」です。 プリベントデザインでは長年にわたる官公庁との連携経験と実績を活かし、新任担当者の皆様に向けて分かりやすく丁寧な導入・運用支援をご提供しています。
【プリベントデザインが提供する4つのサポート分野】
① 防災・減災支援で地域の安全を守る
災害発生時にはいち早く現地の状況を把握し、必要な支援や指示を出すことが重要です。
>プリベントデザインではドローンを用いた以下の防災業務支援を行っています。
・災害対応ドローンの運用支援:被災地上空からの映像、データ収集
・巡回・モニタリングの強化:河川やインフラの定期チェックによるリスク低減
・復旧支援:撮影データを活用した被害分析と復旧計画策定の支援
② 法規制対応と運用管理の強化
ドローンの運用には航空法や各種条例の理解が不可欠です。 特に目視外飛行(BVLOS)や夜間飛行を行う際には、正確な運航計画と許可申請が必要となります。
>プリベントデザインでは、
・飛行計画の立案支援
・許認可取得に関するサポート
・運用マニュアルの作成・提供といった実務で求められる「コンプライアンス対応」まで含めた安心の支援体制をご用意しています。
③ ドローン教育・人材育成プログラム
新たにドローン業務を担当される方にとって、基本操作や関連知識の習得は重要です。
>プリベントデザインが運営する『AONEドローンスクール板橋』では、自治体職員向けに、
・国家資格(一等・二等無人航空機操縦士)取得支援
・防災・防犯業務に役立つ実務訓練
・地域住民向けのドローン啓発ワークショップなど段階に応じた教育プログラムをご用意しています。
④ 地域巡回・警戒体制の構築
ドローンによる空中監視・巡回は、防犯や災害時のリスク把握に大きな効果を発揮します。
>プリベントデザインでは、
・空中巡回による不審者・異常検知
・イベント・施設警備でのドローン活用
・警察や自治体との連携によるリアルタイム情報共有体制を通じて、地域の安心・安全を支えています。
【新任担当者様も安心の“伴走型”サポート体制】
プリベントデザインのサポートは機体を納品して終わりではありません。
・導入前のヒアリングと機体選定コンサルティング
・運用マニュアルの提供と操縦トレーニング
・運用後の定期点検・トラブル時の対応支援まで、段階ごとに丁寧にフォローいたします。
「はじめてのドローン導入」「前任者からの引継ぎが不十分で不安」そんな声にお応えできる体制を整えています。
新年度、安心して始めるドローン運用ならプリベントデザインへ
防災・防犯、地域安全の現場でドローンの活用がますます求められる時代です。 新年度のスタートとともにプリベントデザインの専門サポートをぜひご活用ください。
https://prevent-design.com/contact